占領史研究・日本政府
米軍が日本政府を間接統治していた時代、占領に関してどのような政策や構想が展開されていたのか、研究をしています。(鋭意編集中)
占領史研究・奄美、琉球地域
米軍が奄美群島政府や琉球政府を直接支配していた時代、占領に関してどのような政策や展開されていたのか、研究をしています(鋭意編集中)。
占領史研究・警察改革
敗戦後、日本警察はどのような改革を構想していたのか「民衆警察」と「警察教養の民主化」をテーマに研究をしています(鋭意編集中)。
日本と台湾の交流
学生時代から、日本と台湾の交流に携わってきました。自身の日台交流の想い出やイベントの広報を行います。(鋭意編集中)。
News & Information
- 政党は国民の信を得ているのか(2)( 前回の投稿の続きとなります。 ) 岡田内閣期に発行された『民政』でまず注目したいのは、1936年7月発行… 続きを読む: 政党は国民の信を得ているのか(2)
- 政党は国民の信を得ているのか(1)。安倍晋三元内閣総理大臣が凶弾に倒れられた事件は、当時は参議院選挙の最中であっただけでなく日本政治史上最大級の… 続きを読む: 政党は国民の信を得ているのか(1)。
- 町の記憶を伝えのこすということ。今年の夏も福岡に帰ることができました。せめてお盆は先祖供養につとめなければと反省する一年一年です。勝手きままに… 続きを読む: 町の記憶を伝えのこすということ。
- 李登輝先生と「日本の指針」:衆議院解散に私たちは何を託すのかきっと悲願であっただろう総理の座に石破茂氏が座られた瞬間、石破氏は衆議院の解散を表明されました(総理就任前にそ… 続きを読む: 李登輝先生と「日本の指針」:衆議院解散に私たちは何を託すのか
- ご挨拶・「明日の夢は 今日の情熱」「 明日の夢は 今日の情熱 」という言葉は、小学生の時に学校の先生から頂いたメッセージになります。以来、人生の… 続きを読む: ご挨拶・「明日の夢は 今日の情熱」